ゆたつか父さんです。
こんにちは。
奈良公園周辺を散策しました
午前中に、奈良公園近くのホテルに移動し、荷物を預かっていただき、ホテルの方に、周辺の散策方法についてアドバイスを受け、うろうろ。
まずは、興福寺へ。
続いて、春日大社へ。
鹿がいっぱいいました。
さらに、東大寺へいき、大仏をみたりして、ホテルへ戻りました。
2日目は、紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良に宿泊しました
入り口はこのような感じです。
ロビーはこんな感じです。すてきです。
こちらでチェックインのお手続きをしました。
そして、お部屋にはいります。
ロビーのある建物とは異なり、道路を挟んで、客室棟があります。
ちなみに、ジュニアスイートルーム(温泉風呂付)にアップグレードしていただきました。
プラチナエリート、最高。わーい。
温泉は、こんな感じで、いい感じです。
部屋からの眺めも素敵です。
ガーデンディライトで、シャンパンを楽しみました
こちらのホテルは、ラウンジでのカクテルタイムはないのですが、
17時~18時の間に、無料で、シャンパンをいただける「ガーデンディライト」というものがあります。
こちらの建物で行われています。
中に入ると、奈良っぽい廊下が広がっていました。
部屋の中はこのような感じで、古い建物の雰囲気を残しながら、とても素敵な空間でした。
おつまみとシャンパンです。
1杯だけかなと思ったら、何杯も注いでくれました。
夕食は、奈良駅近くの「じゅん平」さんにお邪魔しました。
生ガキ、カキフライ、お野菜などをいただきました。
とてもおいしかったです。
翌朝は、トレーニングルームで、軽く体を動かしてから、朝食へ。
朝食のお部屋はこんな感じです。
お魚、みそ汁、ご飯は、おかわりも可能でした。
とてもおいしかったです。
この後、奈良公園を散歩して、最後に、温泉につかって、関西国際空港へ。
行きと一緒で、またまた、ぼてぢゅうへ。
わたしは、うどん、カリフォルニアロール、ビールをいただきました。
妻は、 ラーメンと餃子でした。
ふたりで、またまた、無料でいただきました。
大満足でした。
コメントを残す