ゆたつか父さんです。
こんにちは。
コロナが変異と、たいへんなことになりましたね。
おとうとくんの大学内部進学の内定が出ました
中学受験をさせて、大学の附属校にいれて、親子ともどものほほーんと6年間をすごしました。
毎日スマホやパソコンいじっている姿を見ると、大学入試させてたら、どうなっていたんだろうと思うと、
ぞっとします。笑
彼の第1志望に学部学科にいくことができました。
さっそく、学費も4年分用意しました。
これで、教育費も終了です。わーい。
ふるさと納税の返礼品がぞくぞくと届いています
やまやの切子明太子です。

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/40130/4841940
トイレットペーパーも頼んでみました。

https://item.rakuten.co.jp/f382132-shikokuchuo/d9-2/
こちらはサロマ湖の生牡蠣です。
サロマ湖で牡蠣がとれることを初めて知りました。
おいしくて、家族で、ぺろりとたべてしまいました。

年末調整が届いたので、給与総額をチェックして、追加できないか確認しなくちゃ。
おとうとくん、第1志望の学部への進学決定
おめでとうございます!ホッとされたことと
思います。色々と”終わり”が見えてきた
ことも羨ましいです。
またお兄ちゃんの大学生活などもお伺いしたい
です。その際はよろしくお願いします。