ゆたつか父さんです。
こんにちは。
ひさびさの更新です。
パソコンを買いました
おとうとくんの学校で、月末からリモート授業が始まるようで、おとうとくん専用のパソコンを買いました。
安いのないかなあ。。。と探していたのですが、在庫がなさすぎ。
仕方ないので、17万円近いSurface Laptop 3を購入。あちゃー。
もっと早く購入しておけばよかった。とほほ。
3日分のレシピ
こどもたちは終日家にいるし、妻は4日に1回の出勤なので、ご飯作ってばっかりです。
少しでも楽しみを見つけないとなあ。。と思い、3日に一度、朝昼晩のレシピを考えて、散歩もかねて歩いて40分ほどの激安スーパー「OKストア」にお買い物に行っています。
クックパッドの株主なので優待でプレミアムなレシピが無料で見られることもあり、つくれぽの多くて、簡単そうなものをピックアップしてお料理もがんばっています。
リンクをクリックするとCOOKPADなどのレシピサイトに行くので、ご参考にしてください。
○メニュー
1日目
朝:卵チーズご飯、スープ、ソーセージ
昼:くら寿司で持ち帰り
夜:ミートソース、手羽中、豆苗とツナの胡麻サラダ
2日目
朝:パンケーキ、ソーセージ
昼:サラダうどん
夜:回鍋肉、エビピラフ、 キャベツとワカメのナムル風サラダ、生ハムのユッケ
3日目
朝:パン、ソーセージ、目玉焼き
昼:中華焼きそば
夜:キムチパスタ サラダ
ちなみに、サラダうどんです。

https://cookpad.com/recipe/1467789
コロナ前は、土日のお昼はほぼ外食でしたが、すっかり中食に。
外食分で、3日分くらいの食材買えるので、食費の節約になるので、いいですね。
続けようっと。
コロナの仕事への影響
ちょっと父さんの仕事にも影響が出始めました。
あたたたた。。。どうしよう。
と、思ってたら、「持続化給付金」の給付対象になりました。
また、新しいお仕事の話も湧いてきました。
さて、どうなるやら。
お久しぶりです。いつ拝見しても美味しそうなお食事でご家族が羨ましいです。次は料理本出版か、料理家としてデヴューは如何ですか?
Sariさん
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
料理で仕事をするのは無理ですので、サラリーマンにもどります。笑
サラリーマンに戻りましたら、書くことが増えそうなので、更新頻度をあげていきます。