お弁当再開か?

ゆたつか父さんです。

あけましておめでとうございます。

おそー。

コロナも変異種が国内で感染しているようで、こわいですね。

お弁当再開か?

 

会社には、2日行って、1日在宅というペースになりました。

会社では、部の一部のメンバーと一緒にお昼を食べながら、雑談をして、コミュニケーションをはかっていましたが、

政府からお昼も外食は控えるようにとのことなので、先週まで、プロテインバーで済ませていました。

ところが、パーソナルジムの女性トレーナーから

「プロテインバーは糖質がけっこうあるので、あまりおすすめしない。」

「たまごやチキンなどをとるように・・」

とのことで、今週からサラダ弁当を持参することにしました。

せっかく、こどもたちのお弁当が終わったのに。。

だいこん、にんじんなどを千切りして、鶏肉は、低温調理して、投入。

適当ですね。

これで20グラムくらいたんぱく質がとれるはずです。

保冷剤を大量に入れて持参します。

 

ふるさと納税の牛肉が到着しました

 

鹿児島から牛肉がいっぱい届きました。

あんまり牛肉を食べませんが、こんな機会なので、ふるさと納税の返礼品として応援してみました。

【新型コロナ対策事業所支援品】鹿児島県産和牛ロースステーキと焼きしゃぶ詰め合わせ(4等級以上)

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/46217/4861759

 

鹿児島県産黒毛和牛小間切り落とし

おいしそう。

週末にでもさっそくいただこうかと思います。

 



PR

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください