自家製バジルでジェノベーゼのパスタを作りました

ゆたつか父さんです。こんにちは。

ジェノベーゼのパスタを作りました

我が家の水耕栽培器のバジルがジャングルのようになってしまいました。

ダメじゃん。(´ ・ω・)┌┛)`д)

でも、葉を刈り取るとフレッシュないい香りに包まれます。

50グラムくらいあったので、夕飯は、ジェノベーゼのパスタにしました。

ジェノベーゼはこちらのレシピを参考にさせていただきました。

Cpicon 新鮮バジル♡ジェノベーゼソース by maria358

にんにく、松の実を入れ、オリーブオイルは半分程度にして作りました。

バーミックスで撹拌。かなりの量ができました。

茹で上がったパスタに加えて出来上がり。

香り豊かで美味しかったです。

サラダは、Yuuさんのレシピからまた拝借しました。

おとうと君はジェノベーゼのパスタはちょっと苦手なので、妻がエビのグラタンを作ってくれました。

ちなみに、父さんが使っている水耕栽培器はこちらです。

フレッシュな野菜が好きな時に収穫できてとっても重宝しています。

楽天市場の買い回りでタネを買おうっと。

買い回りは4月20日(金)の24時まで。

もちろんハピタス経由でポイントサイトのポイントもいただきます。



PR

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください