ゆたつか父さんです。こんにちは。
武甲山にハイキングに行ってきました
西武線の特急レッドアロー号に乗って、妻とハイキングへ。
横瀬駅で降りて、タクシーで、登山道の入り口へ。
父さん、まったく調べずに、妻に連れられていったため、ゆるい感じだな。。
と思っていました。
ここまでは。。。


登り始めると、結構な急勾配で、滝などもあり、良い景色の中、張り切って、登って行きました。

ところが、行けども行けども急勾配で、たどり着く気配なく、約2時間後、頂上付近の神社に到着。
もうすでにヘトヘト。
ドローンでもあったら、このまま、ドローンで降りたいくらい。

頂上に到着。
1300メートルの山でした。

秋晴れで、周囲を一望できてとても気持ちがよかったです。
でも、売店も何もなし。。。

ここから、浦山口駅へ向かって、今度は急勾配を降って行きました。
約2時間半で駅に到着。
降りて、秩父駅に出て、写真をとると、こんな感じの山でした。

秩父駅にある温浴施設で汗を流して、ビールを飲みながら、帰りましたが、土曜の夜から筋肉痛に膝痛。。
今日もふくらはぎなどにひどい痛みがあります。
久しぶりのハイキングなのに、キッツイところを選んでしまいました。とほほ。
次回はもうちょっとゆるいところにしようっと。。
日曜は、ジムもお休みして、衣替えや暖房を出したり、掃除したりして、すっきり。
さあ、また今日から普段の生活に。。。
頑張ろうっと。。
コメントを残す