ゆたつか父さんです。
ロボアドバイザーのウェルスナビの
利用者向けセミナーに行ってきました。


ボールペンゲットです。
会場には約30人ほどの男女が。
男女比は8対2くらいかな。
最初に、
「録音とか、ツイッターでの実況はやめてね。」
「つぶやいたり、撮影は常識の範囲内でね。」
との説明があり、スタート。笑。
利用者向けセミナーなので、
事前のアンケートに基づき、
回答しながら、説明がありました。
ポイントだけ箇条書きします。
・長期・積立・分散が着実
・資産運用の成否は継続次第
・ウェルスナビのロボアドバイザーは
4~6%のリターンをめざす
・92年から25年間、当初10000ドル、
毎月300ドルを長期分散積立投資を
した場合、元本10万ドルが
24万ドルを超える
・リーマンなどの金融危機は長期で
見れば、大して凹んでない。
・分散投資は、何かが凹めば何かが凸る。
これにより、影響を打ち消す作用が働く
・人間の脳は資産運用に向いていない。
常にプロの運用の常識と逆に動きたがる。
こんな図が示されていました。
・AIのアルゴリズムは、運用成果を
出すために、たまに見直しを行っている。
とても参考になりました。
父さんの実績を公開します。
積み立てていた投資信託の一部を持ってきたので、
初期投資300万円、毎月10万円ですが、
約3か月で、こんな感じです。
円建てで、2%超、
ドル建てで、5%超の収益が
出ています。

今なら、頭金30万円からスタートできて、
3か月手数料半額のキャンペーンをやっているようです。
ウェルスナビの回し者ではありませんよ。
人生100年時代。
きちんと運用して、退職後の資金を貯めなくちゃ。
ポチッとしてくれるとモチベーションがアップします。
コメントを残す