おはようございます。
ゆたつか父さんです。
おとうと君の通う
個別指導塾WAYS(ウェイズ) – 中だるみ中高一貫校生専門に
中間テストの結果の数学のお礼を言いつつ、
英語なんとかしてくれーー。
とお願いのメールをしました。
ちなみに、おとうと君、
昨日の塾は英語漬けだったそうです。笑
鶏胸肉と大葉でゴロゴロ焼きをつくってみました。

まずは、胸肉を1センチ角に切ります。
面倒くさがりな父さんにはハードル高いです。

ちゃんと1センチになってるのか?
2センチかも。
ザッツ男の料理。

まぜまぜして、焼きます。


出来上がり。
なんかいい感じです。

うまいかな?
こちらのレシピを参考にさせていただきました。
ミニトマトのプチカプレーゼを作ってみました。
こちらのレシピを参考にさせていただきました。
ミニトマトを半分にカットして、
スライスチーズを小さくして
挟んで、塩胡椒、バジル、
オリーブオイルを数滴
なんかおしゃれな感じですね。
こんな感じで作業しました。

今日のお弁当はこんな感じです。
ご飯は、おかか、めんつゆ、マヨネーズを混ぜて、
のり弁にしました。

海苔の乗せ方が雑です。
(´ ・ω・)┌┛)`д)

そして、フルーツも入れて、
こんな感じです。


美味しいかな?
人気ブログランキングに参加してます。
ポチッとしてくれるとモチベーションがアップします。
コメントを残す