本日、農の詩で午前中にネギの植え付けの講習をうけました。
おおむねこんな感じです。
・鍬の幅くらいの広さで約10センチの深さまで掘る。
・60本ほどを約4センチ間隔で植えて、根元に3センチほどの土をかける。
・土のうえに石灰を約100CCを均等にかける。
・かけた土のうえにとうもろこしの幹や葉などをのせて乾燥防止をする。
出来上がった状態がこんな感じです。周りの人はもっと上手でした。
うちのは大丈夫かなあ??
そのあと、夜の飛行機にのって、ハワイ(ハワイ島)へ。
ハワイの状況はまた次に・・。
コメントを残す