アフリカにいったというと、
ほとんどの人は、こんなのを想像するらしいです。
昔懐かしいアダモステ。
ギャートルズの肉。
日本人が、ちょんまげで、刀差して歩いているのを
外国人が想像するのと一緒ですね。
ところで、月曜日にこれを買いました。
暖かいものが食べれるかとおもって。。。
♪即納です♪★サーモス商品♪3点以上同時購入で送料無料!★【THERMOS】サーモス真空断熱フードコンテナー JBI-270 CRM【あす楽対応】
でも、お昼に食べたら、そんなに暖かくなかったです。
どうも、食材を入れる前に、熱湯を中にいれておいて、
お湯を捨てて、食材をいれるのがいいということが、
どっかのブログで紹介されていました。
ふーん。知らんかった。ぼよよーん。^_^
というわけで、お弁当は、自家製野菜で、ポトフにしようと思って、
帰ってから煮込んでいたら、
母がつくってくれた夕飯もポトフ。
あたたた。
かぶってしまいました。
さて、大人気?の今日のお弁当のコーナーです。
ハンバーガーとポトフ。
朝からパテをやいたり、海老フライあげたりしちゃいました。
楽しかった。
ところで、フク◯チがなんか温度上昇、黒煙など、ここ数日、
怪しいという噂も。。
真偽のほどはともかく、
気をつけるにこしたことないかも。。。
今日も、自分のアンテナバリバリで
SECRET: 0
PASS:
おはようございます!
色違い持ってます~。もう少し軽いといいな、と思ってタイガーのヌーマも買ったのですが、縦長なので、具だくさんのスープには不向きかも。
ロフトやハンズに行くと、ついついお弁当グッズ買い足しちゃいます。
SECRET: 0
PASS:
こんにちは!
去年のSSではよっくんの好きな豚汁を持たせてましたが、
やっぱり一度マグにお湯を入れて暖めた方が、食べたときも美味しいみたいでしたよ。
先日テレビで、「保温マグで即席スープ」のコーナーやってました。
根菜をスライサーでスライス&ウインナーを切って入れて、一度マグの中で全て湯通し。
それからコンソメキューブとお湯を入れたら、お昼には保温調理されたスープの出来上がり。
結構美味しかったですよ。
ネギ系の野菜は不可みたいなので気をつけてくださいね♪
SECRET: 0
PASS:
ローズローズさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
お揃いですね。^_^
私もLOFTやハンズ大好きです。
先日LOFTで女性たちにまぎれて物色しつつ、
スマホでAmazonの値段チェックしちゃいました。
変なおっさんだなあと思われてたと思います。
それでは。
SECRET: 0
PASS:
fmyさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
いまランチ食べ終わりましたが、確かに一度温めた方がおいしいですね。はまりそうです。
身体をが温まって、仕事中に寝てしまいそう。(´ ・ω・)┌┛)`д)
豚汁や即席いいですね。即席は洗い物の手間が省けて。。
細かいレシピがないと作れないマニュアルオヤジなんでネットで調べてやってみます。
冬休み明けのテストは明日でした。すみません。
それでは。。。