ゆたつか父さんです。こんにちは。
お兄ちゃんの高校最後のお弁当
お兄ちゃんは明日から期末テストです。
月曜までテストで、終了後は試験休み、3学期は数回程度の通学。
ということで、今日が高校最後のお弁当。
お兄ちゃんの同級生のお母様、お父様もお弁当作りお疲れ様でした。←みてねえし。。
お兄ちゃんは、父さんの作るお弁当に文句も言わず、「〇〇美味しかったよ。」とコメントもくれたりして、不器用な父さんの弁当を6年間我慢して食べてくれたなあと嬉しく思います。
そんな不器用な父さんですが、高校最後のお弁当なので、6年間の集大成として、初めて海苔文字でラストを飾ってみました。
じゃじゃーん!!
全米が泣いた「ラス弁」

海苔文字のせたいだけのオムライス。(´ ・ω・)┌┛)`д)

アホでしょうか?このおっさん。笑
もう少し気の利いた言葉はないのでしょうか?
男同士だから。。

こちらのレシピを参考にさせていただきました。
簡単激うま♡炊飯器で我が家のチキンライス by にーっしまみ
簡単激ウマ!今まで無かった最強のから揚げ by anrilela
さつまいものレモン煮 by ぽんぽん112
おとうと君が高校卒業まであと3年。←無事に行けば。。。
まだまだ先は長いです。
これからも不器用ですが、頑張ります。
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキングに参加してます。
よろしければポチッとお願いします。

6年間、お弁当作りお疲れ様
でした。あと3年、頑張って
下さい!
海苔文字、気付いてくれると
いいですね。以前、長男の
お弁当に海苔で模様を作った
のに、長男は”海苔がかかってる!”
と思っただけだったという
過去があります(・・;)
shunkohさん
おはようございます。
やっと6年終了です。あと3年。
きっとあっという間なんでしょうね。
ところで、今週末は最後もサピックスオープンですね。
応援してます。
ステキな一日を⭐︎
ラス弁の文字海苔、昔を思い出して思わず( ;∀;)です
6年間も父さん手作り弁当だったのですね・・ビックリ感動( ;∀;)
しかし毎日が楽しそうな父さん家族に憧れます^^
庭球部さん
コメントありがとうございます。
そうなんです。
6年間手作りでした。
頭のおかしなおっさんがいるので、
へんな家族に見えますが、いたって普通のファミリーなのです。笑笑