ゆたつか父さんです。こんにちは。
日曜日のお昼の池袋は意外とおいしい飲食店の定休日になっています。
そんな中、駅近で、コスパが高いトンカツ屋さんを発見したので、ご紹介します。
池袋の東通りの「君に揚げる」は850円でおいしいトンカツがいただける行列店でした
東通り
池袋の東通りは、JR「池袋」駅南口から南池袋1丁目交差点を入ったところです。
ジュンク堂のビルの近くの通りで、この通りをまっすぐ抜けると夏目漱石が眠る雑司が谷墓地の方面に行きます。
最近は、おしゃれな飲食店が多く、どんどん賑やかになっています。
お店の外観
こんな感じの暖簾がかかっています。
この場所には以前、「サーロイン牛かつ 池田」があったところです。
人気店だったのですが、いつの間にか、お店が変わっていました。

行列だったので、写真は撮ってません。
メニュー
こちらが店頭のメニュー一覧です。
嬉嬉豚(うれうれぶた)という豚のトンカツです。
嬉嬉豚は、豚の血や肉となる「餌」と「水」にこだわった群馬の三元豚です。
さらに餌には納豆菌を使い、腸内環境を維持させているそうです。
詳細なメニューはお店のホームページにありましたので、店舗のホームページをご覧ください。
どれも850円です。
このほか、1,600円の熟成させたロース豚の定食や、950円の冷やしトンカツというのもあリます。


券売機のメニュー一覧も載せておきます。
右下をご覧いただくと、わかりますが、なんと無料でキャベツまたはご飯を大盛りにできます。

店内
店内は、カウンターのみ9席のお店です。
写真はカウンター前の調味料とピクルスです。
このほか、キャベツようのドレッシングなども置いてあります。
お店は女性二人で切り盛りされていました。

お料理
こちらが、嬉嬉豚ロースとんかつ100g×肉巻きエビフライ(2本)定食です。
かなりボリューミーです。

キャベツは普通盛りですが、かなりの量です。
大盛りを食べている方もちらほら。2倍くらいの量になってました。
ロースカツは臭みがなく、脂っこさもなく、ロースにしては、さっぱりした美味しさでした。
エビフライもこれが肉巻きなの?というくらいさっぱり。
また、定食には、豚汁が付いてきます。
画像のご飯は少なめにしてもらっています。おじさんなので。。。

そして、こちらが嬉嬉豚ヒレかつ60g×肉巻きメンチかつ1個定食です。
ヒレカツは柔らかくてジューシーでした。
メンチも肉汁たっぷり。

嬉嬉豚ロースとんかつ100g×肉巻きメンチかつ1個定食です。

こちらがヒレカツ+ロースカツ定食です。

池袋駅近で、この組み合わせで、この美味しさで、850円は安すぎ。
コスパ高すぎです。
場所
こちらです。
池袋駅側から東通りを入って、左手のCoCo壱のところを曲がったすぐにあります。
まとめ
美味しくて安いトンカツをがっつり食べたい方におすすめです。
ただ、店内が9名しか入れないので、時間を少し変えたり、早めに行って並んだりしたほうがいいかもしれません。
なお、追加情報ですが、持ち帰りコーヒーも無料でもらえるというサービス付きです。
水曜、木曜は定休日です。
食べログ
食べログのリンクも載せておきますね。
池袋でのランチのお店選びにお役に立てたら幸いです。
コメントを残す