ゆたつか父さんです。こんにちは。
昨日はお兄ちゃんと妻と朝からおとうと君の文化祭へ行きました。
中学生最後の文化祭です。
校舎横に神社が設置されていました。
お兄ちゃんの大学合格祈願をしておきました。←おいおい。

今回は映像系に参加していたということで、早速、「バカッコイイ動画」を見ました。全然映ってませんでした。
家に帰って確認したら、別の映画製作だったそうです。
全く関係ないものを見てしまいました。面白かったですけどね。
そして、演劇などを鑑賞しました。
すっごい歌の上手な女の子がいてびっくりでした。
台風の心配もあり、午前中に学校を後にしました。
「五島手延うどん びぜん家」で長崎の美味しいご当地うどんをいただきました。
うどんやさんの記事はこちらに書きましたので、ご覧ください。
とっても美味しかったです。
午後はのんびりしました。
午後は、トレッドミルで走ったり、おさよさんの無理なくつづく家事ぐせを読んだり、ブログを書いたり楽しみました。
この本、良書です。おすすめ。
おとうと君からプレゼント
おとうと君が、文化祭のバザーで、父さんにタオルハンカチを買ってきてくれました。
わーい。
10円だったらしいけど、嬉しいプレゼント。

コメントを残す