ゆたつか父さんです。
昨日の晩御飯はアンチョビとレタスのパスタとカプレーゼを作りました。
子どもたちから「白パンうまかったー」という声をもらいました。
えっへん。
ところで、昨日は、
「妻が早めに帰ってくる」
と珍しいことをいうので、
夕飯を作りました。
まずは、カプレーゼ。
トマトとアボカドとモッツアレラチーズを
切ります。

イタリアの水牛のモッツアレラチーズを使ってみました。

自家製のバジルをのせて
塩とコショウをふって、
最後は、イタリアンのシェフが
よく使っている
ARDOINO(アルドイノ)のオリーブオイルを
かけます。

出来上がり。
盛り付けが雑だな。
ザッツ男の料理。

パスタは、工程の写真撮り忘れました。泣
アンチョビみじん切り、ニンニクみじん切り、
唐辛子みじん切りにして、オリーブオイルで
香りが出るまで炒めて、
パスタが茹で上がる1分前に、
ロメインレタスをパスタを茹でている鍋に投入。
パスタとレタスをフライパンに投入して、
レードル半分くらいの茹で汁をフライパンに入れて
からめて出来上がり。
うまーい。

ワードプレスに移行して、初の土日。
きっと、ほとんどパソコンで作業していると思います。
いやあ、楽しい。←おっさんきもいよ。(´ ・ω・)┌┛)`д)
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキングに参加してます。
コメントを残す