夏のパン作りは難しい

ゆたつか父さんです。こんにちは。

お兄ちゃんの卒業アルバムが届きました。

中高一貫の学校で、高校からの入学者を取っていないため、6年間のアルバムです。

6年間のすべてイベントが網羅されており、みんな大きくなったなあ。。と感慨深く眺めてしまいました。

おとうと君がメガネを壊したので買いに行きました。

ジムで運動しているとおとうと君から「メガネ壊れた」とメールがありました。

鼻の部分が折れて真っ二つになってました。

急遽、メガネ屋さんに行って1時間で作ってもらいました。

夏のパン作りは難しい

ロボアドバイザーの記事を更新しました

コツコツ積立しています。

ご興味あればどうぞ。

【運用実績公開】ロボアドバイザー(WealthNavi VS THEO VS クロエ)を比較してみました。

さあ、7月の第1週。

やることいっぱい。がんばろうっと



PR

2 件のコメント

  • 6年間のアルバム!それは
    見ごたえがありますね。
    みんなの成長もうれしい
    ですね。こちらは長男が
    中学校の卒業アルバムを
    持ち帰りました。3年間でも
    成長を感じました。

    おとうとくん、眼鏡壊れちゃった
    のですね。我が家の弟も
    先週壊して帰りました(;o;)

    • shunkohさん

      コメントありがとうございます。

      あの学校は6年間分のアルバムなので、見応えがありますね。

      学年の担当主任以外の先生は見たことがほとんどないので、
      卒業して初めて科目の担任の先生の顔写真見ました。笑

      メガネの件はタイミングが合いましたね。笑

      暑いのでご自愛ください。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください