ゆたつか父さんです。こんにちは。
入学式前に五島うどんをいただきました。
妻とおとうと君と武蔵小金井の駅近の「五島うどん びぜん家」へ行きました。
こちらのお店です。
ツルツルした細めのうどんを提供してくれます。
出汁も優しくて、さっぱりしていて美味しいです。
父さんとおとうと君は、一番人気の「ぶっかけ玉とろうどん」をいただきました。
こちらが出てきますので、ゴマをすって、出汁をかけていただきます。

出汁はたっぷり入っているので、このように出汁たっぷりになります。

かしわてんとエビ天を追加で注文しました。


大満足のお昼ご飯でした。
おとうと君の入学式でした。
中高一貫校のため、午前中に中学の入学式があり、午後に高校の入学式です。
中学生からの内部進学組のクラスが4クラスと外部進学組のクラスが5クラスの計9クラスです。
1年の時だけ内部生と外部生が別クラスで2年生以降に混ざります。
楽しい高校生活になるといいなあ。。。
入学式の後は、クラスに行き、役員ぎめ。
お二人のお母様に立候補いただき早々に決まりました。
あざっす。
あっちのブログに株主優待の記事を書きました。
ご興味のある方はどうぞ。
誕生日でした。
昨日は、父さん、誕生日でした。
49歳。40代最後です。
特に家族からのプレゼントはありません。
欲しいものないし。。。₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
お誕生日おめでとうございました‼
そしておとうとくん高校入学おめでとう
ございます。大規模校なのですね。
これからの3年間、楽しんでほしい
ですね。
こちらも昨日は次男の入学式でした。
担任の先生は学年団で唯一の女性の
先生でした。学年主任の先生の
言葉が沁みました。
誕生日、入学式のお祝いメッセージありがとうございます
shunkohさんも次男くんの入学式おめでとうございます。
女性の先生って、社会の先生ですかねえ。
保護者会も楽しみですね。
お母様も6年間楽しんでください。ー
お誕生日おめでとうございます!
いよいよ40代最後の一年なんですね。
数字を見て、ひぇ〜って思いました(笑)
私も4ヶ月後…(;▽;)
素敵な50歳になれるように、1年間は更に自分磨きしなきゃいけませんね(۶•̀ᴗ•́)۶
毛糸さん
お祝いメッセージありがとうございます
毛糸さんももうすぐですよ。
40代最終年。
自分みがき頑張りましょー。