ゆたつか父さんです。
過去記事のリンクエラーをそろそろ
ちゃんとしなくちゃ。
7年分の負の遺産です。泣。
今日のお弁当は塩サーモンのご飯、鶏胸肉のオイスター炒め、チーズソーセージを作りました。
会社帰りにスーパーによると、
サーモンの刺身が半額。
2皿ゲットしました。主婦かよ。
お弁当の材料にしようっと。
えっ。刺身弁当??(´ ・ω・)┌┛)`д)


こちらの刺身に塩を振って、
ラップに包みます。

こんな感じ。

ジップロックに入れて、一晩寝かせます。
おやすみー。

続いて、鶏胸肉のオイスターソース炒めを作ります。

そぎ切りにして、醤油4、酒1の適当な分量でもみます。

そして片栗粉を投入して、さらにモミモミします。

オリーブオイルで、鶏肉を炒めます。
炒めている間に、キャベツを刻みます。

鶏肉が焼けたら、取り出してます(鳥だけに。。)

キャベツを炒めます。

キャベツがしんなりしたら、鶏肉と合わせます。

そして、オイスターソースと醤油とみりんのタレを混ぜて、
グツグツ。。。。

できあがり。

最後は、ソーセージチーズ。
ソーセージの真ん中に切れ目を入れて、
チーズを挟み込みます。

これと刺身をヘルシオのウォーターグリルモードでで10分焼きます。


焼きあがったら、サーモンに醤油とオリーブオイルをかけます。

かけすぎた。₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎

サーモンはご飯にのせてできあがり。

おかずはこんな感じ。

全体こんな感じです。

父さん、よくできました。
えっへん。
こちらのレシピを参考にさせていただきました。
チーズインウインナーに憧れて…☆弁当に☆ by えリピョン★
サーモンのレシピは久しぶりに井上かなえさんの
ブログを活用させていただきました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
人気ブログランキングに参加してます。
コメントを残す