ゆたつか父さんです。
おとうと君が、今日、明日とテスト返却。
「テスト返却嫌だなあ。。」というおとうと君に
「父さん、学生の頃、テスト返却嫌だと思ったことないよ。」と言ったら、
お兄ちゃんから
「思い出は脳で美化されるものなんだよ。」と。。。笑。
だよねえ。
今日のお弁当はミルフィーユカツとナスの味噌炒めです。
ミルフィーユカツを揚げました。
しゃぶしゃぶ用のお肉を2枚重ねて、塩胡椒します。
ちなみにお肉は、九州肉屋さんの一定期間抗生物質 完全無投与 アンデス高原豚 豚ロースです。

適当にくるくると丸めます。

パン粉は、冷凍ストックしている食パンをバーミックスで
ガリガリーーーっとしています。

小麦粉や卵を別々につけたりするのがめんどいので、
小麦粉30グラム、卵1個、牛乳適量を入れて混ぜて、
そこにお肉を投入します。
ザッツ男の料理。


それにパン粉をつけます。

あげちゃいます。

出来上がりました。

子どもたちが部屋から「いい香り」と出てきて、
熱々を味見して「アチ〜。うめえ。」と騒いでいました。笑

ナスの味噌炒めを作りました。
こちらのレシピを参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
ナスと味噌ダレを用意します。

茄子を多めのごま油で、柔らかくなるくらいまで炒めます。

味噌ダレをかけて、炒めて出来上がりです。


お弁当の完成品はこちらです。
ふるさと納税の返礼品でいただいたうなぎで
うな丼にしました。
この暑い夏、精をつけないと。。。

ナスが見えなくなっている。泣


最後までご覧いただきありがとうございます。 人気ブログランキングに参加してます。

コメントを残す