夕飯はミルフィーユカツを作りました。

ゆたつか父さんです。こんにちは。

今日はセンター試験2日目ですね。受験生のみなさんあたたかくしてくださいね。

お兄ちゃんのパソコンを購入しました。

大学内定して、センター試験とは無縁なお兄ちゃん。

英語、マネーリテラシー、ITリテラシーは、これからの時代必須です。

大学入学までの2ヶ月、『TECH::CAMP(エンジニアスクール)』へ行くことに。



MACが必要なようで(ウィンドウズでも可ではあるようですが。。)、MacBookProを購入しました。

もちろんポイントサイトのハピタス経由でApple公式サイトにアクセスして、購入して、ポイントサイトのポイントとクレジットカードのポイント二重取りです。

チリツモです。

お金かかって仕方ないのですが。。。とほほ。

お昼ご飯はお兄ちゃんと天丼を食べました。

イケセイの地下のイートインコーナーで銀座天一の天丼をいただきました。

天ぷらサクサクで、タレがいい具合でとても美味しいです。

お兄ちゃんもとても喜んでいました。

おとうと君の学校の保護者会に行きました。

午後は、おとうと君の学校へ。

少し時間があったので、学校周辺の野菜の無人販売へ。

午後ということもあり、あまり商品がありませんでしたが、大根、キーウィをゲットしました。

だいこん130円、キーウィ200円でした。

説明会は、「卒業を祝う会の開催の話」「高校入学手続き」「附属中学出身者で今年卒業する優秀な生徒のお話」の3つでした。

附属とはいえ、高校でも、入学金を支払い、手続き書類がいります。

入試がない分、精神衛生上はとても良いのですが、この時期はお金がかかりますね。

優秀な生徒たちは、とてもハキハキしていて、良い子たちでした。

推薦で、慶応、上智。AOで慶応、早稲田などに行くということでした。

夕飯はミルフィーユカツを作りました。

豚のしゃぶしゃぶ肉を2、3枚くるくる巻いて、普通にとんかつのようにあげるだけです。

とても美味しく、さっぱり揚がります。

あっという間になくなってしまいました。₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎



PR

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください