ゆたつか父さんです。こんにちは。
昨日は、休肝明けで飲みましたが、ものすごい酔いました。
2日抜いただけなのに。。。徐々に休肝日を増やしていこうっと。。
昨日の午後はセミナー
昨日の午後は新宿でのセミナーへ。
午前中から家を出て、カフェで本を読みつつ、自分用にパソコンに備忘録を作っていました。
大事なことは備忘録にしておかないとすぐ忘れちゃうので。。。
運用系のセミナーだったのですが、いろいろと教えてもらいました。
全5回のセミナーの4回目までクリアしないと始めちゃダメだと言われているのですが、すでに実践したくて。。。
ウズウズ。。。₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎
お弁当は「ハンバーグ」と「とうもろこしの炊き込みご飯」です
Yuuさんのレシピからこちらのレシピを拝借させていただきました。
【ソース不要♡いきなりハンバーグ】
合挽き200g・マヨ、ケチャップ、ウスター、パン粉各大さじ1・塩胡椒適量・あればナツメグ少々を加えて混ぜ合わせる。
フライパンにサラダ油を強中火で熱し丸めたタネを並べ1分焼く。裏返して1分焼き、蓋をし弱火で5分蒸し焼きで完成!https://t.co/K8fNh42nzC pic.twitter.com/uMk49XFz8K
— Yuu《楽うま♡ゆるメシ》 (@innocence_yuu) 2018年6月5日
【バター醤油香る♡とうもろこしの炊き込みご飯】
米2合を研いで内釜へ入れ、2合の目盛りまで水を入れ、酒大さじ2・醤油大さじ1・コンソメ小さじ1・塩小さじ半を加える。
とうもろこし1本を半分に切って身をこそげとり、芯ごと加え通常通り炊飯する。
芯を取り、バター20gを加えて混ぜたら完成! pic.twitter.com/yH22HJPeBG
— Yuu《楽うま♡ゆるメシ》 (@innocence_yuu) 2018年6月6日
出来上がり!!
危うく、トウモロコシの芯を捨ててから炊きそうになってしまいました。
朝から圧力鍋でシュポシュポ。

ハンバーグはお弁当用に小さく作りました。
玉子焼き、ブロッコリーなどを添えて。。

ハンバーグもご飯もかんたんで、美味しくできました。
夏休みのホテル予約
現地の旅行代理店とやり取りをして、もう1軒紹介してもらいました。
でも。。。とほほ。
コメントを残す