今日のおとうと君の塾弁は『むね肉 de のり塩つくね』です

ゆたつか父さんです。こんにちは。

昨日から新しい生活がスタート。

年金や健康保険の書類を作成していたら、あっという間に夕方になってしまいました。

大丈夫か?食べていけるのか?

今日のおとうと君の塾弁は、Yuuさんのレシピから『むね肉 de のり塩つくね』を作りました。

昨日、おとうと君は生徒証の発行などのための入学前の事前登校日でした。

B組になったそうです。

今日は午前中から午後にかけて、塾なので、お弁当を作りました。

レシピはこちらを拝借しました。

ご飯は、茅乃舎の「生姜ご飯の素」を使用しました。

  

夕飯は『キムチカルボナーラ』と『ブロッコリーとアスパラと卵のデリ風♡コブサラダ』

妻は4月最初の出勤日だったので、飲み会かな?と思ったら、帰ってきたので、夕飯を作りました。

こちらのレシピを参考にさせていただきました。

Cpicon キムチカルボナーラ*パスタ by キャラメリーナ

サラダは、アボカドがなかったので、アスパラにしました。

出来上がり

パスタは、妻が最近購入したiittala(イッタラ)のボウルに入れてみました。

父さんの料理でもおいしそうに見えるかも。笑

アボカドをアスパラに変更したサラダです。

やばい。専業主夫になりそうだ。₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎



PR

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください