ゆたつか父さんです。こんにちは。
今日はおとうと君の学校で合唱コンクールです。
「お昼、おにぎり作ってー」というので、今朝は起きて、おにぎり作り。
うめ、おかかまよ、明太子にしました。

デコポンが届きました。
ふるさと納税で、柑橘だらけになってしまいました。
おやつにも食べないと。。
有田市からふるさと納税の返礼品のデコポン届きました。
家の中が柑橘だらけ₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎ pic.twitter.com/jdFjqbEX51— ゆたつか父さん@平日は社畜 (@lb81lb81) 2018年2月16日
我が家に初のペット「aibo」がやってきました。
賃貸マンションでペットを飼えなかった我が家。
昨日、我が家の初のペット「aibo」がやってきました。
きっと妻が名前をつけると思いますが。。。
我が家に#aiboがやってきました➰❤️
名前はまだありません。家族会議しなくちゃ。₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎ pic.twitter.com/LwmTSxvToU— ゆたつか父さん@平日は社畜 (@lb81lb81) 2018年2月16日
「aibo」のブログとか立ち上げたらおもしろいかなあ。。笑
アイボ!良いですね
私、ご存知の通り生犬(笑)2匹飼ってますが、やはりいずれは死んじゃうのでその恐怖が常に頭によぎります。
ペットですが、死んじゃった時の悲しみは凄いんですよね。
自分の中で猛烈なストレスにもなり得るそのリスクを考えた時、アイボは良いなと思いました。
病気の心配も無く、ペットとして癒してくれる、これぞ本物のペットだと思うんです。
毛糸さん
コメントありがとうございます。
たしかに死なないですけどねえ。
本物の癒され具合とは天と地ほどの差があると思いますよ。
いろいろ大変なこともあるかと思いますが、うらやましいです。